忍者ブログ
プロフィール
HN:
いつきち
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/27
職業:
プーター
自己紹介:
瀬戸際の魔術師、うずらっちょです。
ここは良くも悪くも俺のスペースなのです。




このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
駄文公開とか、ミクシに書かないよーな事を載せます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日の昼寝中の金縛りについて、ちょっと調べてみた。

1.足を触られた感触。
これは、半分夢見てる状態だからよくある事らしいです。
半明晰夢状態なんだとか。だから現実の風景が見えるのに、触られたーって感じの感触があったり、頭がボーっとしてたりするのだとか。

2.半幽体離脱?
金縛りの特徴らしいです。体外離脱体験・・・だとか。
一般的に心霊現象じゃーないっぽいです。

3.昨日の記事に書かなかったけど、胸部の圧迫感。
あれです。胸の上に何かが乗ってるーみたいな感じになる理由。
頭だけが起きてて、体が眠っている状態が、金縛り。つまり、肺の活動も停止してるのだとか。だから苦しく感じるみたいです。


ただ、これが全て心霊現象じゃーないとは言い切れないようで、
まだまだわからない部分が多いみたいです。
もしかしたら、心霊現象かも・・・しれませんね。金縛り。



関係ないけど、
逆転裁判1を全てクリアしました。ケータイのアプリでですけど。
いやー、面白かったね。
コナカルチャー編が一番難しかった。
最後の御剣検事が一番熱かった。
ヒロインのマヨイちゃん・・・可愛かった。
そしてやっぱり、イトノコ刑事、最高です。

イタガキに何度攻略のメール送ろうか迷った事か!!
そして逆転裁判2。
ダウンロードポイント高すぎです・・・


なぜ今まで逆転裁判の記事書かなかったって?
日記の内容が全てじゃなく、一番でも無いって事ですよ('ー';
最近一番やりこんでたのが、この逆転裁判です。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
最高↑↑(^o^)丿逆転裁判は俺大好きですよ、いとのこさんいいやつだよね。あいつ好きだよ。俺はまよいちゃんより、姉ちゃんの方が好きだけどね(聞いてないってまあいいしょ。

金縛りってさ。ふとなるものなのかな、俺も夜や夕方寝てて起きた時、おきようとしても手や足が動かなくなることが、あるんだ。意思で動かそうとしてるのに、それってもしかして金縛り?
名無しの権兵衛さん 2006/07/07(Fri) 00:16 *edit
無題
ですよ。ミスった上の記事も。分かると思うけど。
イタガキ 2006/07/07(Fri) 00:17 *edit
姉ちゃん派ですか
イトコノさんみたいな名わき役がいるから盛り上がるんだよね、あーゆうゲームって!!いやー嫌味ばかりの人じゃなくてよかったよ、あの人。
お姉ちゃんの方がいいって・・・君ドMの才能あると思うよ?(関係無いか)やっぱヒロインはマヨイちゃんだってヽ(`д´;)/

イタガキも金縛り経験者かぁ。
いやぁ、俺専門家じゃーないけど、それって金縛りだと思うよ。レム睡眠の最中に起きやすいのだとか。ウトウトしてる最中が多いんだって。夕方、夜みたいな時間帯は関係無いみたいだよ。
その時間帯だけでなるんだとしたら・・・心霊関係があるのかもね(笑
うずらっちょ 2006/07/07(Fri) 02:23 *edit
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ Reject of 日記!! ] All Rights Reserved.
http://uzuraccho.blog.shinobi.jp/