忍者ブログ
プロフィール
HN:
いつきち
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/27
職業:
プーター
自己紹介:
瀬戸際の魔術師、うずらっちょです。
ここは良くも悪くも俺のスペースなのです。




このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
駄文公開とか、ミクシに書かないよーな事を載せます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



DVDレンズクリーナーをかけた俺のPS2。
超絶好調なんですけど('д'lll
マジ自分でもビックリするくらい!!
1660円で買ったかいがありましたわ。


バイトの合否の電話かかってきませんOTZ
あれか、もうプータローは卒業しろって事なのか?
冗談じゃない、まだまだダメなの!!
まぁとにかく。
明日かかってこなきゃダメだったって事でOTZ

なーんか、
何もしてないけど最近疲れるなぁOTZ


でも今日の疲れは戦国BASARAの疲れだと思う。
ああ、贅沢なヤツだなぁOTZ
PR


昨日は新町の花火大会でした。
そして前々から計画(つっても母様が)していた、幼馴染の家族とのバーベキューでした。タダ肉、タダ肉!!

バーベキューの話は置いといて・・・といいつつちょっくら話。
だってほら、俺と同級生の幼馴染の彼女は明日朝早いからって帰っちゃうし(でも俺が来てから帰ったって事は、俺の顔見ときたかったからとか?いや、まさか。でもそれを期待してる俺ガイル)、弟とその妹が同級生だからって、なんか良いムードってヤツだし、俺は一番したの幼馴染の子(小6男子!)と遊んでました。
ちょっとややこしいので説明。

幼馴染ってのは4人兄妹で、
A子・・・俺と同級生。日記に出てくる幼馴染っつったらこの子。
B美・・・弟と同級生。俺が卒業した高校に在学中。
C子・・・5歳下。一昨年までよく一緒にバスケしたなぁ。
D介・・・8歳下。唯一の男の子だからよく遊ぶヾ(゚∀゚)ノ゙゙
って感じの末っ子長男姉三人ってドラマのような状態っぽいのです。
まぁとにかく。
久々に4人の顔見れたからよかったよ('ー^


そーしーてー
タカナさんとちょっと電話で話して、チコさんとちょっくらメールしました。いやーさ、タカナさんとは半年振りくらいに話したし(切欠が作れなかった)、チコさんは振られてるからキマヅイし・・・
まぁ短い間だったけど、滅茶苦茶嬉しかったのですよヾ(゚∀゚)ノ゙゙
キャナイがいたら鍋やったメンバーだな、こりゃ。


まぁそんなわけで、
ちょっと青春を感じたのでした。

春?
ハァ、南半球じゃー今は冬なんだろ?
だったら冬の次はもちろん春だよなァ?
・・・意味わからんOTZ


今日は明日に備えてもう寝ます…

なんだろ、この眠気。


いつか見てた遠い~あの空は~
君の心に繋がっていた~
目を閉じればいつも~名前呼ぶ声だ~け聞こえるぅ~

玉置成実のDestinyです。やべぇ、Reasonより全然いい!!
でもDestinyもReasonも違う歌だから何とも言えないなぁ。
この歌を俺のオリバトのエンディング曲にしちゃおう。うん、それがいい。Reasonはオープニング曲って事で。
絵が書ける&フラッシュ作れる。だったら早速作りたいね。
絵は何とでもなるけど、フラッシュは無理。このサーバーにゃ設置できないの!設置できる無料鯖は探すの面倒だし。
何より、フラッシュの為に色々勉強するのが嫌。
まぁ言い訳ですが。


もうあれです。
先週の飲み会&一昨日のプールの記事を書く気力が起きないです。
もうあれだね、脱力100%がかかってるね。ハハハ。

明日もバイト休みなので昼間書く気になったら書きますOTZ


例えば俺は、どの時代もヤラレ役だ。
それが嫌じゃない。それでその場が盛り上がればいい。
開き直りじゃない。それが人間関係だと思うから。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ Reject of 日記!! ] All Rights Reserved.
http://uzuraccho.blog.shinobi.jp/