忍者ブログ
プロフィール
HN:
いつきち
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/27
職業:
プーター
自己紹介:
瀬戸際の魔術師、うずらっちょです。
ここは良くも悪くも俺のスペースなのです。




このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
駄文公開とか、ミクシに書かないよーな事を載せます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



前の日曜日は、昼まで寝て、夕飯作ってました。
野菜切って、肉炒めて、ラーメン茹でてただけですけど。

そして19時半頃、YOU君からメールが来てた事に気づく。
内容は「ご飯食べいかない?」着信時間は18時37分。

遅いと思ってたけど、返信して、風呂入って、
いつものもんじゃへ行ってきました。
二日連続です('ー')しかも席は前日と同じ場所。


まぁなんだ。
お互いの土曜日の話をしてました。
YOU君はアンチュとマーシー君と遊んだそうで。
俺もマーシー君と遊びたかったなぁ('д';;

俺がこの日食べたもんじゃは、生イカもんじゃのトッピングチーズ。

この選択は後に後悔する事になるのです。
YOU君は、イカ明太子もんじゃだったかな。

とにかく、二人で焼いて食う。
うん。やっぱここのもんじゃが一番だね!


ちなみに、
この夕飯は、カレーかもんじゃか迷ってたんだよね。
んで結局もんじゃって選択だったんだけどさ。
そんな話もしながらもんじゃ食ってたわけですよ。

んでもんじゃ食べ終わる直前で。
YOU「これからカレーも食べ行かない?」
俺「ああ、玉村で美味しいって評判の」
な会話をして、そのカレー屋へゴー。

店内は空きが二席しかなく、運よく座れました。
んでテーブルの端っこにメモ帳があったのです。
"感想等お書き下さいッ♪"
って感じで。
ええ、もちろん書きました。

ここでも、"Magician of Crisis"一回スペル間違ったけどスルーで。

そして店員さんが来て、お薦めを聞いたんですけど・・・
俺「ここのお薦めってどれですかー?」
店「この印(家みたいな印。俺は気づかず)が付いているのが当店のお薦めになります。人気なのはオムレツ系が人気ですね」
と。
んじゃーお薦め+人気なカレーを選ぼうじゃないか。

そこで選んだのが「エビ&チーズinオムレツカレー」
エビ&チーズはもんじゃでも食べましたけどね!!
そこは我慢しました(どんなだよ

待つこと少し。
きました。エビチーズオムレツカレー。


家でサラダ+豚キムチ+つけ麺。店でもんじゃを食べた俺にとっては非常に多いこの量。いや、普通に多めだろこれ・・・

オムレツを切ってみる。



上手な半熟卵が食欲をそそる・・・どころか嫌な気分にさせる。
空腹ならペロリと平らげられる量だろうけど、もう腹八分目なんですけど、俺。しかももんじゃと具が同じだし・・・

でも完食しました。俺はご飯残すなんて絶対に嫌な人なんで。
でもホント、おなか一杯に膨れました。

お会計を済ませ、アイス無料券を貰い、解散しました。


なんか、滅茶苦茶食った。
その日は夕飯まで何も食べなかったので、見事に2時間ちょいで朝昼夕と三食食べましたよ。俺ってエライね・゚・(つД`)・゚・

まぁあれだよ。
カレー辛かったし、美味かった。ただ値段がちょっと高いかな。
1000円しないけど、900円前後でカレーはちょっとキツイ。
あれだ。
ぜひとも、辛いものキラーの青くんに挑戦して頂きたいですね。
ただでさえ辛いのに、その+3の激辛まであるみたいだし。
みんなが帰ってきたら、行きたいね・゚・(ノД`)・゚・

まぁホント、ご馳走様な日でした。
アイス食いたかったな。
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
この記事へのトラックバック
トラックバックURL:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ Reject of 日記!! ] All Rights Reserved.
http://uzuraccho.blog.shinobi.jp/