忍者ブログ
プロフィール
HN:
いつきち
年齢:
39
性別:
男性
誕生日:
1986/06/27
職業:
プーター
自己紹介:
瀬戸際の魔術師、うずらっちょです。
ここは良くも悪くも俺のスペースなのです。




このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カレンダー
10 2025/11 12
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
駄文公開とか、ミクシに書かないよーな事を載せます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



援助交際・・・まぁ一般的にはいけない事となってます。
てゆか、好きな女の子が援助交際してたら超幻滅します。


そんな僕は、援助交際をしました。
男の場合、逆援助と言うみたいですが・・・

相手は29、30くらいのお姉さま。外見はまだまだ十分イケイケな綺麗なお姉さんです。
そんな方が僕を相手にしてくれるなんて、きっと何かがあったんだろう。
だけど僕達の関係は体だけ。一緒にご飯を食べて、一緒にホテルに行って、体を重ねて、お金を貰うだけの関係。それ以下でもそれ以上でもなんでも無い。

今日もご飯を食べて、ホテルへ行くはずだったのですが・・・


俺は夢から醒めてしまったのです。
ああ、なんて悲しいお話OTZ
夢の中とは言え、あんな綺麗なお姉さまと夜を共に出来る事なんて無いだろうにさ!!夢とわかりつつ、超悔しいOTZ
てゆか、夢の中のお姉さんって誰だったんだろうね?
俺も知らない人だよ・・・


体を夕型モードにしてみたので、今やっと眠くなりました。
やっぱり朝型が一番健康的でいいみたいです。朝、眠いのは嫌だけど。

バイト中に発見した。
バイトに履いてく靴(汚れてるスニーカーさっ!)の中敷がねぇ。通りで足が超痛くなるわけだ、畜生。
そうなのです。俺は靴のサイズが合わなくなってくると中敷を取って履く人なのです。中敷無いと足が軽くなるんだけどね、その反面、長時間足を使っていると激しく痛くなる。馬鹿じゃねーの、俺OTZ


今朝変な夢見たのは、昨日サクさんがパンヤの最中に「援助交際なんたらな歌を発見した~」って言ったからだと思います。てゆかその一言で俺の記憶に超インプットされたのか(汗
そんなわけで、明日の夜、パンヤの相手お願いします('_'

あ、サクさんは今夜から日曜日にかけてお泊りだって思った(汗
PR


なーにが裏だ!こんちくしょう!!
彗星落ちるの期待したよ、マジ本当!!
今年の夏は新潟の海行けるといいね!!
細雪邸で潮の香りを楽しみながら焼きそば食べたいぜ!!

って事で細雪から回ってきたバトン。
Mixiバトンだそうです。
バトン、面白いんだけどMixi経由のはマンネリだよなぁ。
またミュージックバトンみたいなの来ないかな。いやはや。

ってわけでいきますよー


■mixiを始めた日にち、紹介者(ページ)

2月下旬かな?ぽんぞーさんに誘われたのは去年の12月27日だった罠。

■マイミクは何人ですか?

10人。多けりゃ良いってもんじゃないでしょ。
でも多いに越した事はない。

■今現在のマイミク数と女性男性の割合

男性:100%
女性:0%
ROでMixiしてる方、ぜひマイミクお願いします(;´Д`

■知り合ったキッカケ

全員学生時代のご学友ですが?

■会ったことがあるマイミクは何人で会ったことがないマイミクは何人ですか?

全員学生時代のご学友だってば。

■会ったことないけど会いたいマイミクは誰ですか?

全員学生時代のご学友なんだよ!

■自分からマイミク申請する?できる?

申請しますよー。でもしない(何

■マイミク申請はするのとされるのとどちらが多いですか?

半々くらいかなぁ・・・
うん、半々くらい。

■一番最初マイミクになったのは誰ですか?

誘ってくれたぽんぞーさん!
それ抜きだと青くんだね!

■マイミクの中で一番古くからの知り合いは誰ですか?

細雪。気がつきゃ中1からの仲なんだね。
今年で7年か。色々ありがちょね('x'

■日記の更新が頻繁だなって思うマイミクは誰ですか?

俺俺俺俺俺俺俺!!(死ねよ

初期メンバーのぽんぞーさん!!
てゆか更新速度は同じくらいか、俺が微妙に少ないかだと(汗

■もうちょっと日記を書いて欲しいなと思うマイミクは誰ですか?

素直にみんな。
てゆか青くんは初期メンバーなんだからっ!(ぁ
イタガキ君はこれから毎日更新するって信じてる^^

■日記が一番面白いと思うマイミクは誰ですか?

青くん、イタガキ君、ぽんぞーさん(50音順
やっぱこの三人は笑わせてくれますわぁ。

■一番マイミクが多いマイミクは誰ですか?それは何人ですか?

なぐさん!!40って!!作造さんの38もすげぇ!!

■ちゃんとコミュれてる?そう思う理由。

気になる記事があったら読む程度だねぇ。
そこまでMixiに熱くなれないし。
よって僕はコミュれてません。

■どの位の頻度で訪問する?

毎日ですよ。多ければ一日二、三回は。

■特に感動爆笑したコメント

細雪の「5月25日、彗星地球に落ちる」
飲んでた麦茶吹いたんですけど('д';;;

■困ってる・やめてほしい

 日 記 更 新 し て く だ さ い
帰ってきてネット初めて更新してる日記が少ないのは嫌なんだよ!!

■尊敬しているマイミクは誰ですか?

細雪、イタガキ君、ぽんぞーさん(50音順
好きと尊敬と憧れは違うものなのです。

■異性のマイミクの中で一番可愛い(かっこいい)マイミクは誰ですか?

異性ってなぁに?^^
美味しいもの?^^

■一番おしゃれなマイミクは誰ですか?

イータガーキくーん。

■一番最近会ったマイミクは誰ですか?

GW中にぽんぞーさんとYOU君に。
もう三週間かぁ。

■一番最近メールを送ったマイミクは誰ですか?

ホリ君だなぁ。挨拶メールだけどw

■一番最近電話したマイミクは誰ですか?

イタガキ!!そろそろ無駄長電話するかもよ?

■心掛けていること

日記更新は毎日。だって日記なんだもん。
シートベルト着用。もう減点されたくねぇOTZ
って、Mixiと関係ないけど、Mixi関連でこの質問は意味わかんねーし。

■追加リクしたい人いる?

中学時代の同級生と思われる人みつけちゃったんですけどー。
どーしましょ(汗

■バトンをまわす人(なるべくマイミクさん全員に一言付きで)

よーし、張り切ってまわすぞー。

青くん!・・・またあなたとテニスがしたいです。
ヨシローさん!・・・日記書いて欲しいのですOTZ
イタガキ!・・・早く群馬に帰ってこいよ^^
ぽんぞーさん!・・・リアルにダーツの旅がしたいです・・・

そして裏?を書いて作造さん!今度是非一緒に飲みましょうぜぃ!!
ってゆかイタガキ君やぽんぞーさんがいるときは誘ってちょ!(汗


本日ハ晴天ナリ
現実ハ雷
天国ハ御隣
KISSサエモ御座ナリ

嵐の"PIKA☆☆NCHI DOUBLE"のカップリング曲の
"五里霧中"が非常にいいです。超前向き。

今までだったら きままな毎日
幸せ感じた 仕方なくなかった
見合わせた瞳 西に向け
Delete 昨日
昨日よりも今日


今日は夕方、軽くバイト(2時間だけだ、文句あっか!少なくとも俺はある!!)をして、ROで狩りしてました。アチャ子の成長が楽しみです。

さーて、明日から毎日バイトですよ。日曜日休みだけれども。
でーも、日払いの仕事だけど受け取れるのは6月第一週の月曜日ですよ。
あーあ、少しは力使う仕事だって話なので、ちょっとばかし大変そうです。
でもでも、働く事って当たり前なんだよね。別に自慢する事でも何でもないんだよね。サクさん並に働いて初めて、自慢なり何なりするものだよね。
でも俺が朝から夕方にケートラ、深夜から朝にコンビニのバイトしてた時のは誇っていいよね?睡眠時間毎日3時間だったって誇っていいよね!?(うるさい
でもまぁよく、あん時ケートラで事故らなかったよ。寝ぼけ眼で運転してたのに、ねぇ。

筋肉痛が翌朝じゃなく、翌昼に来るようになりました。もう体が完全にオッサンモードです。心はまだ青年のツモリだけど、いつまで持つのやら。
とりあえずまだ未成年!(来月で20だ)筋肉痛は翌朝に来て欲しいものです。切実な願い。あーあ、田植えの季節が大変そうだ!!


んで、下の記事でグダグダ書いたけど、
面白い内容の日記ってのは、ホント一部の人にしかかけないと思うわけ。正直、知ってる人の日記で爆笑する事なんて滅多にない。でも毎日クスクス笑いながら読んでる。日記なんてそーゆうものだと、俺は思うわけ。
面白い日記の内容って、文章に笑うんじゃなくて、9割方その出来事に対して笑っちゃうものだと思うわけですよ。よっぽど内容が上手じゃなきゃね。

そんなわけで俺が読んでてて面白いと思った日記サイト(一部違う)を紹介してみます。面白い内容のサイトってのは、必然的に客が来るもんだよね。

侍魂
って、超有名なサイトですよね。日記じゃないけどwwww

絶対サポセン黙示録
サポートセンターの方の記録が滅茶苦茶面白い。これも日記じゃないです。

孤独日記Revenge
題名の通りです(汗)笑わせる為の文章力が凄いと思う。てゆかここまで素でかけるのも凄い。

貴顕紳士Tomoyukingの雑学日記
俺と青くんが、チキンマックナゲット12箱食いをした元になった日記です。って、一部じゃ大人気みたいですが。

実録鬼嫁日記
ドラマや書籍化されて超有名になった日記です。面白いから有名になったって言う良い例だと思います。

ってまぁ、紹介になりましたが(汗


俺が書いてるこの日記。
独りで読み返してみると面白いんだけど、他の人がみたら面白いかって言うと、そーでも無いと思う。まぁいいんさ、俺の見てもらいたい部分を見てもらえてるんだから。


早く日記とかブログブーム去らないかなーって思った。
でも去ったら去ったで時代遅れーとか言われるんだろうなぁ。


まぁ思った事ね。
今、インターネットで日記を付けるのがブームになってますよね。ミクシィとかブログとか。それは皆さんご存知の通り。
でもしかし、日記と称しているのに毎日更新する人と、そうで無い人がいます。どっちが良い悪いは無いと思うけど、傾向を見つけたのです(日本語になってないな。

毎日・・・と言うか二日にいっぺんくらいは更新する人ってのは、ブームになる前から日記を付けている人が多い。日記を始めたってのが2~3年前って人とか、それ以前からとか。
んでたまーに更新して、気がつけば一ヶ月くらい放置する人ってのは、やっぱりブームに乗った人が多い。最初は毎日付けるんだよね。んで気がつけば一週間、更には一ヶ月って感じで更新しなくなってく人が多い。
どっちも俺が感じただけだから、何とも言えないけどね。

とりあえず、後者の例として俺を挙げる。
みんながRO日記付けてるからブームに乗ってみたわけよ。だから最初の内は毎日、気がつきゃ一週間、知らない間に終了。
とまぁ、そんな事があったわけ。どう?説得力ある?(ぁ
んで心機一転で再開しても、これがまた続かないんだよねぇ。これも上に上げた後者の傾向と全く同じ。まさにあの時の俺は模範解答と言ってよかったわけです。

んでまぁ、日記を付けない人の理由に『時間が無い』とか『ネタが無い』って言う人がいるじゃないですか。
『時間が無い』って人はよっぽど切羽詰った人だと思うので、いっそ閉鎖すべきだと思うわけです。『充電期間諸々』はあてにならないので。
『ネタが無い』って人はもっと周り探してみるといいと思うわけですよ。一日生きてれば、全くネタが無いって事はないと思います。
『時間が無い』なら、日記にあてようとしてる時間をよれよか大切なモノにあてればいいし、『ネタが無い』ならも少し探してみたらいいんじゃないかな。そーやって言ってる内は、まだ日記付けようって気がある証拠なんだから。続ける気がなけりゃ、『閉鎖しますよ』とか言って閉鎖すりゃー済む話なんだし。


別に日記を書かない事に対してどーこー言うつもりはない(言ってる・・・)けど、
見てる人がいる以上、更新はして欲しいものです。
今日は何食べたーとか、今日はコンビニで何買ったーとか
そんな事でも書かないよか全然ましなわけです。
俺は見てます。更新してください。


ああ、俺が日記付ける理由?
ただのストレス発散ですよ。
誰かしらが見てくれてるのがわかってるから、ここでストレス発散してるんです。そーじゃなきゃ続けません。

理由なんてどーでもいい。
書くか書かないかの、どっちかに決めさえすれば。
見てる方は面白いものなんて期待しちゃいないんだから。
俺は本気でそー思った。

日記ブームなんてもんが去ったら、どれくらい日記サイトは閉鎖されるんかなぁ。ああ、もちろん俺は閉鎖の予定なし。結婚して子供できたら・・・閉鎖するかも?(何年後だよ


______________________
    <○ノ
     ∥
     くく
俺・・・このミッション終わったら結婚するんだ・・・


ってAAみて笑った。
お題は「地球に隕石が落ちてきても、みんなで支えればなんとかなるんじゃね?」だったような?


バイト行く前にラグナしてアチャ子育てようと思ったら。
なんとまぁ、14時~14時30分までメンテですか。
もうホント、狩りは30分単位って決めてるのにさぁ。

仕方が無いので怖い話でも見ますか。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ Reject of 日記!! ] All Rights Reserved.
http://uzuraccho.blog.shinobi.jp/