忍者ブログ
プロフィール
HN:
いつきち
年齢:
38
性別:
男性
誕生日:
1986/06/27
職業:
プーター
自己紹介:
瀬戸際の魔術師、うずらっちょです。
ここは良くも悪くも俺のスペースなのです。




このページ内における「ラグナロクオンライン」から転載された全てのコンテンツの著作権につきましては、運営元であるガンホー・オンライン・エンターテイメント株式会社と開発元である株式会社Gravity並びに原作者であるリー・ミョンジン氏に帰属します。
(c)2006 Gravity Corp. & Lee Myoungjin(studio DTDS). All Rights Reserved.
(c)2006 GungHo Online Entertainment, Inc. All Rights Reserved.
なお、当ページに掲載しているコンテンツの再利用(再転載・配布など)は、禁止しています。
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
ブログ内検索
バーコード
忍者ブログ | [PR]
駄文公開とか、ミクシに書かないよーな事を載せます。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



昨日に引き続き、17日土曜日の出来事を書きますねぃ。


19時00分?
イタガキ宅前に到着。
イタガキ久しぶりっ!!
んですぐに大玉ちゃんとも合流!!

19時25分
玉村の俺行き着けのお好み焼き屋到着!!
予約してたのに、人がいっぱいで座れない('д'lll

19時40分頃
やっと座れて一段落。
地元の民では人気のお店だけに、予約しといて正解だった。
予約してなかったら、マジで座れなかったよなぁ('д'lll


19時45分~20時20分?
イタガキ→明太子チーズもんじゃ
大玉ちゃん→明太子もんじゃ
俺→餃子天(お好み焼きね)

イタガキから「二人とももんじゃなんだから空気読め!」とお怒りを受ける・・・うん、俺も空気読めなかったのは素直に謝るよ!!
イタガキは「ショッパイ」とか言いつつも、高校時代トークを交えつつもんじゃを食べる。大玉ちゃんも同じ高校出身だったらよかったなーとか正直思う。

20時30分
祖父ちゃんから貰ったジャガイモを上げる約束を忘れ、伊勢崎方面へ向おうとした俺!イタガキの「どこ行くん?」のおかげでジャガイモ思い出したよ!!

20時35分~21時30分?
ジャガイモを二人にお裾分けして、直線距離で約25km先にある、薮塚バッティングセンター(ゲーセン)へ。俺のイカティー(怒り気味)トークが主だったと思うが気にしない!!いやーでもホント懐かしい話ばっかだね!

21時30分頃?
薮塚バッティングセンター(ゲーセン)到着。早速、湾岸ミッドナイト対戦首都高一周を開始!!ちなみに、ここのゲーセンの湾岸ミッドナイトの対戦首都高一周は、他のゲーセンと違い100円でプレイできるのです。

21時45分?
俺一位で勝利!イタガキと大玉ちゃんのアタックを交わしつつ、なんとかゴールできました。

21時45分~23時前
ダンレボしたり、バッティングしたり、俺は一人でガンダムvsZガンダムしたり。
握力&背筋力を三人で勝負したり!
その握力&背筋力の勝負は
1位 大玉ちゃん
2位 俺
3位 イタガキ
でした。
でもね、大玉ちゃんとイタガキの握力の差は5kg未満だし、背筋力の差も10kg未満だったし。てゆか、俺が19歳~26歳平均くらいの筋力で驚きでした。つまり二人共平均くらいって事なのさ!明らかにオッサンな成績じゃなくてよかったよ('д'lll

帰る前に2回、湾岸ミッドナイト対戦首都高をしたんだけどね。
一回目は、カードを使った人が乱入してきてさー(おいおい、こっちは280馬力のチューン無しだぜ?そっちは600馬力って、アホかと。
圧倒的な差が付いて負けました^^

んで、二回目は俺が乱入拒否してくださいーってお願いして、何とか三人でバトル。
これもホント三人良い勝負でね。
いや、実力だけなら、経験積んでる(汗)俺が一番なんだろうけど、物凄いブースト補正が付いて、良い勝負になるんだよ。だから熱いバトルになって盛り上がるんだけどね。とにかく。

距離は55kmって長い距離でさー時間にして12分くらい続くのよ(汗
それでラスト10kmになったところで、イタガキが一人遅れて400m差が付いてね。俺と大玉ちゃんとのデットヒートか!なんて思ってたのよ。
でもラスト3kmでイタガキが追いついてきて、やっと三つ巴の勝負かー!!なんて思ってたら、

大玉ちゃん、クラッシュ。残り1.5km地点だったかな。
続いて、俺もクラッシュ。残り1kmくらい!
そのスキに二台を抜いてイタガキがフィニッシュ。
本人曰く、これが本当の「漁夫の利」だとか。
ああ、こないだの"大玉ちゃん、ぽんぞーさん、俺"で対戦したような感じで俺と大玉ちゃんは負けたのよ('ー';
ちなみにね、この湾岸ミッドナイトってレースゲームのよさってのは、すぐ前の車に追いつけるからだって、イタガキもぽんぞーさんも言ってるんだよね。
スリルドライブも補正あるけど、湾岸ミッドナイトの補正はヤバイくらい優秀なんですよ。一度4人知り合い同士で対戦したいですねヾ(゚∀゚)ノ゙゙

そしてイタガキの一人プレイ(優勝者の特権ね)を見て、爆笑して、ゲーセンを後にしました。
俺のワガママを聴いてくれてありがとう、二人とも!!

23時前?~23時20分頃
俺が変にボケたり、イタガキに座席グラグラ揺らされたり、髪の毛にリセッシュかけられたり、大玉ちゃんのツッコミがステキだったり!!
とにかく楽しかったです。
やっぱね、イタガキ最高だわ。
こいつと3年間同じクラス&同じ部活でよかったよ。
イタガキが高校最初の友達だと思うと、とてつもなく嬉しくなる。なんかほらさ、そんな友人と今も一緒に遊べるって、嬉しいじゃん。

ちょっと遅くなったけど、大玉ちゃん、イタガキの順で家まで送り、解散しました。また遊ぼうね!!d(`ー´)b


その後俺はガソリンを入れて帰ったのですが、
そこのスタンドはカードを持っていると、レギュラーリッター125円でした。ガソリンの値段が上がっているなか、比較的安いといわれる群馬県の平均"131円"を6円も下回る125円!嬉しくて、ちょっと感動しました。
一番レギュラー平均が高いのは長崎県で141円みたいです。島が多いのと、港から遠いのが原因だそうです。群馬には海無いんだけどねぇ・・・


とにかく。
二人とも、ホントにありがとね!!
また機会があったら遊びましょ!!
できればぽんぞーさん交えて4人で湾岸ミッドナイト対戦したいね('ー';
PR


6月17日土曜日。
保育園からの友人であるクミチョが通っている専門学校、TMS渋谷へ行ってきました。
歌手やミュージシャンを目指す人達が集う学校だけあり、イケメンやカワイイ子は当然のように、歌が上手な人ばかりでした。
ほら、仲間内にはミスチル上手な青くんやぽんぞーさん、ラップ最高のイタガキがいるけど、彼らを凌駕してる歌の上手さでした。俺なんかの歌声では全く歯が立ちません。

とにかく、
そんな人たちが集う学校の文化祭へ行ってきました。
それのレポートです。

■17日深夜1時~5時。
俺は中々寝付けず、メール送ってた女の子とメールをしてた。
そんな中、一緒に飲まない?と誘われる。
葛藤の中、一緒に遊ぶ予定だったイタガキともメール。

■6時
気がつけば30分程睡眠してました。
でも友人オルマの電話で目が醒める!!

■6時15分。
320馬力とか出るアホなエボⅥで爆音を響かせながらオルマ登場。
何度うちの前通りすぎてるんだよ・・・

■6時30分
新町駅到着。約1年半ぶりにクミチョと再会!
相変わらずなイケメンでした(;´Д`

■6時40分~8時30分
過去の話で花咲く三人。隣のオッサンには迷惑だったかもしれないけれど、すっげー楽しかった!!
いやね、流石高校の夏休みは4日に一回ペースでカラオケ行った中ですよ。その当時の思い出話で花咲きまくりでした。

■8時40分
渋谷駅到着!渋谷二回目だぜ!!
そしてクミチョの学校到着!ライブの準備があるクミチョとここで一回別れ、オルマと共に朝マックへ。

■8時50分~9時15分
マックで朝マック。フィレオフィッシュが美味しい。オルマはチーズ抜きのエッグマックマフィン・・・メロンシェイクが美味しかった!!
ちなみに、文化祭は12時開始なので、それまで暇な田舎者二人組み。
メイド喫茶へ行ってみようかと考えていたので、日々さんに電話。
かからない。
休みの日の朝早めなので迷惑だったよなーと思いつつ、ハッシュポテトをパクリ。
『もすかう、もすかう~♪』
と着信が。日々さん(*ノノ)
・・・
「もしもーし」
ききなれた?女性の声。
「げ、サクさん!?」
・・・
朝っぱらからすみません(ノд`
日々さんのメイド喫茶体験談(なんでも1時間で料金が素晴らしい事になるらしい)と、サクさんが調べた情報(ワンオーダー制で、なんか色々頼む毎に300円追加的な話。そして『フーフーしてもらって、アーンしてもらえる』カレー900円と)を聞き、断念する事に。いやー色々聞いてみて正解でした。朝から本当にありがとうございましたm(_ _)m

そして俺は比較的元気だったサクさんの声を思い出して、
きっと昨夜はさぞ熱い夜だったのだろうと思い、本当に迷惑だったよなぁ・・・と後悔した。俺の電話で起こしちゃってたら本当にゴメンナサイでした・゚・(ノД`)・゚・

■9時20分
メイド喫茶も捨て難かったよなーと話つつ、二人で山手線で上野へ。
目的地はアメヤ横丁!!

■9時25分~9時55分
電車の中でお年寄りに席を譲ったお兄さんをみてカッコイイなぁと関心していたら、60歳くらいのオバチャン二人組みが目の前に登場。しかも両手に荷物を持って。
俺は勇気を出して席を譲りました!なんか本当にいい気分♪
そのオバチャン達と雑談を交えつつ、上野へ向う。

■10時
上野到着。でも正反対の出口に出てしまったのでトボトボ歩きながらアメヤ横丁へ。

■10時15分
アメヤ横丁、通称アメ横へ到着!!『アメヤ横丁』と書かれた看板を見るまで俺はアメリカ横丁だと思ってました。

■10時15分~11時15分
アメ横をブラブラと。
渋谷01
・最初に入ったのはDVD屋。この時間からアダルトへ踏み込む勇気はありませんでした。
・ブラブラとアメ横一周?
・一束4000円のカニが半額!とか、しらす二盛500円とか、バッグ一律1000円とか。そんな景色を楽しみました。
・気がつけばゲーセンへ。
・サーキット通いのオルマと何かのレースゲームと頭文字Dで対戦。
 レースゲームは普通に俺の負け。いやね、俺だって軽トラでスピン練習してたんだよ!?ドリフトはできないけどさ!!
 頭文字Dは俺の勝ち。でもやっぱオルマ上手だわ。
・ゲーセンから出た後、祭りの出店っぽく「スイカ切り身?200円、メロン100円、パイナップル100円」で売ってました。
渋谷03
 オルマにパインおごって貰っちゃいましたよ(*ノノ)

■11時55分
上野から再び渋谷へ。クミチョの学校の文化祭が始まるよ!!

■12時05分
文化祭開園。そして一般客で最初に入場したのが俺なのさ!!

学校と行っても、東京なので建物はビル型って言うのかな。
一階から九階まであって移動は昇りはエレベーターでした。
レコーディングするような場所から、テレビでみるようなレッスンフロアまで。流石専門。本格的すぎました。

■12時40分
クミチョが出演するイベントへゴー。
前半後半あって、前半のクミチョの仕事は裏方でけでした。
クミチョは後半の登場だったのです(ノд`

■13時
イベント開演。
ソロヴォーカルコース(!)の方々がそれぞれ歌の披露するライヴ形式のイベントです。

やっぱりプロを目指して歌う人は違います。
カラオケで歌って踊るのとはレベルが違いすぎます。
ここでみた何人かが将来プロになったら凄いなーと思いました。

■15時
イベント前半終了。
いやね、どの人もレベル高くて圧倒されっぱなしでした。
イベントは後半準備中の為、他のフロアを見る事に。

・こんなもの↓

 を見つけたので、



と書いてきました。
Magician of Crisisで瀬戸際の魔術師です。
実際にこれ見た人はコメント下さいね(*ノノ)

■15時30分
イベント後半開始!
個人的にはクミチョの出番まで待ってたかったんだけど、この後の予定があったので、一組目だけ見て、帰る事に。

ちなみにこの時に頭の中にあった予定は

1.イタガキ、大玉ちゃんともんじゃ&ゲーセン
 これは先週辺りから予定してたので、絶対に行きたかった。
2.メールしてた子と居酒屋へ。
 昨夜、突発的にとはいえ誘って貰ったのです('д';;
 非常に行きたい。でも、お財布がヤバイ。
3.イタガキ、大玉ちゃんと遊んでから、その子と居酒屋へ。
 体力、精神、金銭的にも一番難がある方法。
 お昼まではこのコースが一番の候補に挙がってた。

結局、1を選ぶ事に。
その2を選ぶ程度で壊れる友情じゃないけれど、
自分の恋愛感情より、もっと深めたい友情なので。

■16時20分
すっごい人ごみの中、電車に乗り込む。
恐らく乗車率200%オーヴァー。

■16時20分~18時10分
渋谷~新宿間  死ねる程の人ごみ。
新宿~赤羽間  渋谷新宿ほどじゃないが、乗車人数がヤバイ。
赤羽~新町間  高崎に向うにつれて、じょじょに減ってく人々。

17時20分~17時50分まで寝てました。
残りの20分はオルマと会話。専ら車トーク・・・

■18時10分
新町駅到着。やっぱ群馬が一番だわぁ。
320馬力のクラッチがレース風(上下にしか動かないヤツ?)仕様、カーボンボンネット、他諸々な一般人から見たらアホなエボⅥ(本人も病気だって言ってたなぁ)に乗り込む。
やっぱり電車より車の方が楽でいいや。落ち着くし。

■18時20分
事故現場を目撃しつつ、実家へ到着。
オルマ、ホントありがとね!!


実家へ到着と同時に、裏のおじさん(祖父ちゃんの妹の旦那さん)と世間話。無理せず、定年まで勤める事ができる職場に就職しろよ。との事。
でも早く就職して、俺に小遣いくれよ、とも、おじさん言ってたよ。

■18時35分
イタガキを迎え行くべく。準備。
と、言ってもTシャツ着替えただけなんだけどね。

■17日一部のまとめ

楽しかった!!
の一言かな。知らない街を歩くのってやっぱりいい。
東京好きだけど、満員電車は大嫌い。
クミチョの歌、久しぶりに聞きたかったなぁ。あ、クミチョがデビューしたらこのHPでも宣伝するからCD購入宜しくちょ!!

そうそう、
専門の文化祭アンケート書いてきたんだけど、
そこの本名の欄に
「三崎佳太」って書いてきました。
もちろん、本名じゃないです。
初めて偽名使った瞬間でした(汗

犯罪じゃないよね?('д'lll


今日はTMS渋谷へ行ってきましたよ!!

いやー
俺みたいな群馬の田舎もんには辛い場所でしたわ。
だって周りみんなが都会人ヽ(`д´;)/
田舎者の俺とオルマは思いっきりあぶれてました。

そんなわけで今日のレポート。
一部と二部に分けて投稿です。




今電車の中です。
渋谷の友達の専門学校の文化祭へ行ってきました、うずらっちょです。
日々さん&サクさん、朝っぱらから電話ゴメンナサイ!そしてありがとうございました。朝の渋谷のマックの中で、思いっきりメイド喫茶情報聞いちゃいました。
でも結局行かなかったんですけどね(汗

この後はイタガキ&大玉ちゃんともんじゃ&湾岸ミッドナイトですよ(*`Д`)
今から超楽しみです(*ノノ)


まぁ文化祭の詳しい話はまた後で。
もうすぐ新町に着きますよ!!


気がつけば
あの子は既に
彼氏持ち

OTZ


そりゃさ、そりゃさ、
俺が悪かったよ!!
だけど!!
超切ないOTZ


さって、

22時頃にROでの狩りを切り上げ、少し散歩へ行ってきました。
散歩って言うか、なんていうか。

明日食べに行くもんじゃ屋に席の予約を頼んだのです。
ほら、行って席空いてなかったら嫌じゃん?
地元・・・と言うか常連さんの多い店なのでw
そんな俺もちょっとだけ常連さ(*ノノ)
詳細はまた明日ね。


明日は、明日は!!
渋谷に出没しますよ!俺!!
一昨日の深夜、青くんが
『時間が合えば会えるね!』
みたいな超嬉しい事言ってくれたんですよ!
でも会えそうにないですOTZ
って事はヨシローさんも無理っぽだなぁ。
ま、まぁ
明日は中学時代の友人のオルマと二人でクミチョの学校の文化祭へ行ってきますよ。クミチョのバンド、超楽しみ(*ノノ)


さーて、
彼氏持ちの女の子にメール返して狩りするかぁ。
切ないなぁOTZ



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ Reject of 日記!! ] All Rights Reserved.
http://uzuraccho.blog.shinobi.jp/